特進部をのぞく1,2年生対象に第4回進路ガイダンスが実施されました。
『どんな大人になりたいですか?』の問いかけで始まった全体会は、講師に
昭栄広報の日下部先生をお招きして「社会に出て働くということは」を
テーマに話していただきました。
「働く大切な目的は?」「自分が望む働き方とは・・・?」「生涯賃金は?」
「何を大事にし、何を得るために何を我慢できるのか?」
「企業経営者が高校新卒者に求めるものは・・・?」等を先生の体験談を
含めてわかりやすく話してありました。
最後に「夢は逃げない。逃げるのは自分。」という言葉でしめられ、生徒達は
「働く」という事を真剣に考えていたようです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
全体会終了後は、学年別講話となり1年生は昭栄広報長坂先生による
「あなたを守るマナー」をテーマにしたマナー講座。
2年生は3つの分科会に分かれ、大学・短大進学希望者は九州造形短期大学
磯野先生による「進学に向けての心構え」、専門学校進学希望者は昭栄広報
緒方先生による「学校選びの大切さ」、就職希望者は全体会の講師日下部先生
による「面接でよくある質問とその答え方のポイントについて」の講座がそれぞれおこな
われ、生徒達にとって有意義な1日になったようです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |