西日本短期大学附属高等学校【西短】公式サイト

運動部

硬式野球部(男子)

【活動日】 野球場にて月曜日以外毎日
【顧 問】 大石、西村、弓削、高原

『全国制覇』を合言葉に練習に励む日々です。今年も応援宜しくお願い致します。

大会記録
 ★令和3年度 第103回全国高等学校野球選手権大会 福岡県代表
 ★令和4年度 九州地区高等学校野球大会春季福岡大会(県大会) 優勝
 ★
令和4年度 九州地区高等学校野球大会春季大会(九州大会) 準優勝

 ★令和4年度 九州地区高等学校野球大会秋季福岡大会(県大会) 優勝
 ★
令和4年度 九州地区高等学校野球大会秋季大会(九州大会) ベスト8
 ★
令和5年度 九州地区高等学校野球大会春季福岡大会(県大会) 準優勝
 ★
令和5年度 九州地区高等学校野球大会春季大会(九州大会) ベスト4

バレーボール部(女子)

【活動日】 記念館にて週6日間
【顧 問】 中村

練習は厳しいですが、勝つ喜びは一生の宝物。2015年・2016年は春高バレーに福岡県代表として2年連続出場しました。2023年は春高バレーまであと一歩という成績でした。全国大会を目指し、応援してくださる方への感謝をもって部活に臨んでいます。

大会記録
★令和4年度 福岡県高等学校バレーボール新人大会南部ブロック予選会  第3位
★令和5年度 福岡県高等学校総合体育大会バレーボール大会南部ブロック予選会  第3位
★令和5年度 福岡年高等学校総合体育大会バレーボール選手権大会 ベスト8
★令和5年度 天皇杯・皇后杯全日本バレーボール選手権大会 福岡県ラウンド ベスト8
★令和5年度 第3回北部九州高校男女バレーボール優勝大会 優勝
令和5年度 第76回全日本バレーボール高等学校選手権大会(春の高校バレー)福岡県予選 準優勝

バスケットボール部(女子)

【活動日】 記念館にて16時30分~19時15分
【顧 問】 萩尾

厳しい練習も、試合に勝つ楽しさには代えられません。各大会南部ブロック優勝し、2015年はインターハイに出場しました。全国大会目指し意気込んでいます。マネージャーも募集中!

令和4年度大会記録
令和4年度 福岡県高校バスケットボール選手権大会南部ブロック予選会 優勝
令和4年度 福岡県高校バスケットボール選手権大会(ウインターカップ2022予選)ベスト8
★高等学校バスケットボール研修大会グッドウィルカップ 第3位

剣道部(男子)

【活動日】 剣道場にて毎日
【顧 問】 松下、千倉

大会記録
★令和4年度福岡県高等学校剣道大会南部ブロック予選 個人 優勝
★令和4年度福岡県高等学校総合体育大会剣道大会 団体 3位
★令和4年度国士無双旗・中山杯争奪剣道大会 団体 準優勝
★令和4年度国士無双旗・中山杯争奪剣道大会 個人 優秀
★令和4年度福岡県高等学校新人大会南部ブロック大会 団体 準優勝
★令和4年度第二十三回青龍旗高校剣道大会 団体 3位
★令和4年度第二十三回青龍旗高校剣道大会 個人 優秀選手賞
★令和4年度第二十三回青龍旗高校剣道大会 個人 敢闘賞十人斬抜
★令和4年度第二十三回青龍旗高校剣道大会 個人 敢闘賞五人斬抜
★令和4年度第二十六回将龍杯高校剣道大会 団体 3位
★令和5年度福岡県高等学校剣道大会南部ブロック予選 団体 優勝
★令和5年度玉竜旗高校剣道大会 団体 ベスト16
令和5年度福岡県高等学校新人大会南部ブロック大会 団体 優勝
令和5年度福岡県高等学校新人大会 団体 優勝

サッカー部(女子)

【活動日】 月・水・金 16:30~18:30/土日練習試合や公式戦など 
【顧 問】 高瀬、田村     

大会記録
 ★ 令和3年度 第33回九州なでしこサッカー大会福岡県予選 出場
 ★ 令和3年度 福岡県高等学校総合体育大会サッカー競技大会 ベスト8
 ★ 令和3年度 第26回福岡県高等学校女子サッカー選手権大会 ベスト8
 ★
令和5年度 第28回福岡県高等学校女子サッカー選手権大会 ベスト8

サッカー部(男子)

【活動日】 月~金 
【顧 問】 高瀬、毛利、田村

楽しく練習ができます。サッカーが好きな人はぜひ入部して下さい。

令和4年度大会記録
 ★ 祝!南部地区1部昇格決定! 
 ★ JFA第7回全日本U-18フットサル大会福岡県大会 出場
 ★ 令和3年度第100回全国高校サッカー選手権福岡大会一次予選 出場

相撲部(男子)

【活動日】 月・火・木・金・土(土日は試合や練習試合) 
【顧 問】 海上

令和3年度に創部したので、1人1人がこれから伝統を作ることができます。
全国大会を目指しつつ、日本の国技である相撲を通して、身体的・精神的に強くなりましょう!

令和4年度大会記録
★ 第18回全九州相撲選手権大会重量級 優勝
★ 第27回全日本女子相撲選手権大会(京都) 出場

弓道部(男子・女子)

【活動日】 月~金
【顧 問】 室園

ほとんどの生徒が未経験ですが、先生の丁寧な指導により、みんなメキメキと上達しています。
先輩・後輩の垣根もなくみんな和気藹々と楽しみながら活動ができます。

陸上部(男子・女子)

【活動日】 火・木・土(第1・第3)
【顧 問】 乘本

個人競技なのでやる気があれば誰でも入部OKです。今は短距離中心の練習メニューが中心ですが、希望に応じて顧問の乘本先生がメニューを考え指導してくれます。部員が少ないのでぜひ入部して下さい。

テニス部(男子・女子)

【活動日】 随時
【顧 問】 浦

未経験者も楽しく練習できます。やる気がある方は是非入部してください。

空手部

【活動日】 火・木・金
【顧 問】 松平

未経験者歓迎します。

軟式野球部

【活動日】 要相談
【顧 問】 金子

野球が好きな人、野球を楽しんで続けたい人、野球を通じてチームワークやコミュニケーション能力を身につけたい人はぜひ軟式野球部に入部して下さい。

横断幕一覧