お知らせ

NEWS

第1回オープンスクール

イベント概要

  • 名 称 第1回オープンスクール(コース体験)
  • 日 時 令和7年8月5日(火)9時30分〜12時10分
  • 対 象 中学3年生、中学2年生、保護者
  • 内 容 第Ⅰ部 全体説明会
        第Ⅱ部 コース体験

第Ⅰ部 全体説明会

2年連続8回目となる夏の甲子園出場を祝した雰囲気が残る中でのオープンスクール。吹奏楽部のウェルカムコンサートでは中学生にも大人気の「Mrs. GREEN APPLEメドレー」「かわいいだけじゃダメですか」のほか、吹奏楽の定番「宝島」を演奏して盛り上がりました。説明会では在校生と職員による新コース紹介、部活動紹介、学校行事紹介を行いました。また、新制服の投票ではモデル生徒が会場を歩きながら、中学生と保護者の皆様にお気に入りの制服を投票していただきました!

参加者アンケートより「今回ご参加いただいた理由は?」

西短の吹奏楽部に興味があり、自分が目指している看護・医療のコースがあって、体験をしてみたいと思ったからです。また、西短に行きたいと思う気持ちがあったからです。

パンフレットでは分からないことを目で見て体験して、色々なコースなどを詳しく知りたかったからです。また、中学校での私立学校説明会などで西短の発表を聞いた際に、関心をもてたからです!

第Ⅱ部 コース体験

コース体験では、新たな2つのコースが体験授業を展開。中学生の皆さんには申込時に「国語」「数学」「英語」「社会」「理科」「看護」「保育」「ピアノ」「ビジネス系検定」「スポーツ理論」「情報処理」「公務員講座」の中から1つ選択していただき、40分バージョンで授業を体験していただきました。

参加者アンケートより「コース体験はいかがでしたか?」

最初は緊張したけど先輩や先生と話すにつれて緊張がほぐれていき、楽しかった。あまり関わることの無い他の中学校の子とも関わりをもてて、看護職に関する体験をできてとても感激した。

エクセルや表計算などパソコンについての新しい知識を得ることができ、とても良い経験となりました。本格的なパソコンをはじめて使用し、難しかったけどとても楽しかったです。高校の授業がどのように進められるのか知ることができて良かったです。

実際の公務員の試験問題があり、良かったです。本人の意識づけのためにも良い内容でした。

普段体験出来ない体験が出来て良かったです。一人一人にピアノがあり、ヘッドフォンをつけて練習できるので良いと思いました。

全体を通してのご感想

最初はオープンスクールに行く前、高校に行くことに不安要素や緊張でいっぱいだったけど、吹奏楽部の盛大な演奏や、紹介も楽しむことができたり、授業体験も楽しんで取り組むことが出来て、いい半日を過ごせて思い出にも残りました。

吹奏楽部の演奏は鳥肌が立つほど凄かったです。進路や説明の時など飽きないように工夫がいっぱいされていてすごいなと思いました。司会や前で話す人たちがすごく分かりやすく説明してくれて西短の良さをより知ることができました。ありがとうございました。

丁寧な説明で、とてもわかりやすく、魅力的に感じました。また参加してみたいと思います。子ども本人が実際に体験、見学することによって、高校生活のイメージがつかめたりしたので参加して良かったです。

野球を頑張っている学校というイメージがありましが、それだけでなく、生徒皆さんがそれぞれ夢に向かってイキイキと生活している学校だなと感じました。吹奏楽部のパフォーマンスも素晴らしかったです。説明もわかりやすく、生徒たちの声を直接聞くことができて良かったです。

大変ありがたいご意見を多数頂戴しました。ありがとうございました!

次回予告!

次回は9月27日(土)「第2回オープンスクール」です。学校選びに迷っている中学生、どのコースが自分に一番合っているか悩んでいる中学生、何度か西短のオープンスクールに参加したけどまだまだ部活動を体験したい中学生、どんな中学生でもお待ちしていますよ!

お問い合わせ

  • オープンスクールの内容に関するお問い合わせは本校 広報部までご連絡ください。
    0943-23-5662 (代表)
お知らせ一覧