第2回オープンスクール

今回も非常に多くの中学生、保護者の皆さんにご参加いただき
誠にありがとうございました!
イベント概要
- 名 称 第2回オープンスクール(コース体験・部活動体験)
- 日 時 令和7年9月27日(土)9時30分〜12時00分(部活動体験は15時00分まで)
- 対 象 中学3年生、保護者
- 内 容 第Ⅰ部 全体説明会(コース概要、学校行事・部活動紹介、制服披露、進路指導、入試概要)
第Ⅱ部 コース体験
第Ⅲ部 部活動体験(女子バレー、女子バスケ、剣道、男子サッカー、女子サッカー)
第Ⅰ部 全体説明会
コース紹介では、令和8年4月からの「新コース編成」について、在校生4名の生の声と共に詳しくお届けしました。続く学校行事紹介では青瓈祭(文化祭)のダイジェスト映像を放映。そして制服紹介では「第1回オープンスクール」での「制服投票」を受けて決定した、来年夏導入の「新・夏服ポロシャツ」を実際に生徒が着用して披露。西短らしい”青”を基調とした「スカイブルー(制定品)」と「ネイビー(オプション)」の2パターンは、多くの中学生から好評の声を頂きました。その他、進路指導の取り組みの紹介や入試概要説明など、内容盛りだくさんの説明会となりました。






Q. 全体説明会はいかがでしたか?
先輩方のコース説明が分かりやすかったです。学校について詳しく知ることができて進路決定の参考になりました。
一番気になっていた夏服が発表されて、ワクワクしました!水色が可愛かったです!学校行事の映像を見て、とても楽しそうな学校という印象を受けました!
司会の高校生のお二人が素敵でした。時間通りの進行で、楽しく、明るいイメージが伝わり良かったです。今日のために創意工夫して準備していただいたのだと感じました。先生方のお話も分かりやすく、生徒を受け入れる準備が整っているように思いました。
色々な学校のオープンスクールに参加していますが、内容が具体的でとても分かりやすいと思いました。特に各コースの学生さんの生の声が多く聴けて良かったです。
気になる各視点から説明を聴けたので良かったです。特にコースの説明が在校生の生徒さんのお話で良く分かりました。生徒が主となり進めておられたのにびっくりしたのと感激しました。
第Ⅱ部 コース体験
コース体験では、新たな2つのコースが体験授業を展開。中学生の皆さんには申込時に「国語」「数学」「英語「看護」「保育」「ビジネス系検定」「スポーツ理論」「情報処理」「公務員講座」の中から1つ選択していただき、40分バージョンで授業を体験していただきました。本校は1学期に全教室にホワイドボードの設置とワイド画面対応の高輝度プロジェクター、Apple TVの設置が完了しました。今回も多くの授業で活用されていました。









Q. コース体験はいかがでしたか?
先輩たちの絵本の読み方がとても上手で、私もあんな風に読めるようになりたいと思いました。初対面の人と協力して体験することができて、楽しかったです。(保育)
高校の国語について知ることができたし、先生が詳しく説明して下さって分かりやすかったです。最後の「走れメロス」の話もとても面白かったです。(特進 国語)
身体のしくみなどが分かりとても楽しかったです。普通科の中で一部このような分野を修得できるのが羨ましく、子供にはこの授業を続けて受けてほしいと思いました。保護者である自分にも為になるような内容で勉強になりました。(スポーツ理論)
グループワークが多くて良かったと思います。入試の傾向をこまめに教えてもらえたのも良かったです。(特進 英語)
他校のお友達と楽しそうに体験していたので、好感を持てました。実際に血圧測定を体験させていただいて、さらに興味を持てたのではと思います。(特進 看護医療講座)
第Ⅲ部 部活動体験
部活動体験に参加された中学生と保護者の皆さんには、食堂から「カレーライス」と「ジュース」をご提供しました。昼食をとりながら部活動の先輩との交流を深め、その後約2時間の部活動体験を実施しました。今回は、「女子バレー部」「女子バスケ部」「剣道部」「男子サッカー部」「女子サッカー部」が部活動体験を実施しました。















Q. 部活動体験はいかがでしたか?
チームの雰囲気を改めて知ることができました。大人数でサッカーができて楽しかったです。(男子サッカー部)
サッカーをするのが初めてだったけど、先輩たちが優しく声をかけて教えてくれました!高校でもサッカーをしたいです。(女子サッカー部)
雰囲気が良くて楽しかったです。強い先輩ばかりで、一緒に活動したいと思いました。とても勉強になりました。(剣道部)
前回と少し違う練習メニューも体験できて良かったです。先輩が丁寧に教えてくれました。面白くて楽しかったです!(女子バスケ部)
先輩が優しく接してくれました。全体の雰囲気が明るくて全員が1本1本を大切にプレーしていて良いと思いました。私もあんな風になりたいです。(女子バレー部)
練習にガッツリ参加出来て、良い体験ができたと思います。スピード感があり、雰囲気も良かったです。在校生が親切で丁寧でした。(女子バスケ部)
体験の中で「練習」と「試合」があり見応えがありました。とても良い雰囲気の中一人一人が真剣に取り組まれていて、良い先生、良い場所だと思いました。(剣道部)
Q. 今回ご参加いただいた理由は?
部活動の練習などで何度か来たことがありますが、西短の学校全体の雰囲気をきちんと見てみたかったので参加しました。
第一志望校の「より具体的な情報」を知りたかったので参加しました。
勉強と部活動を両方楽しく頑張れる学校を探しているので参加しました。学校の雰囲気を知りたいのと、部活動体験をしたかったので参加しました。
第1回オープンスクールの時に、女子サッカー部に興味を持った様子だったので、まずは体験をしたいと思い参加しました。学校の様子を自分の目で見たかったので参加しました。
前回の制服投票の結果が気になって参加しました。オープンスクールに参加して、実際に場所や環境、雰囲気、コースの詳しい内容を見て聞いて知りたいと思い参加しました。
全体を通してのご感想
全体を通して高校生の先輩方がフレンドリーですごく大人っぽく感じました!明るくて楽しかったです。第1回にも参加しましたが、今回の体験も参考にして進路実現に向けて考えていきます!
楽しかったです!新しいコース編成になるのを知らなかったので、参加して良かったです。スライドが見やすかったし、説明が分かりやすかったです。
生徒の皆さんや先生方の挨拶や声掛けが優しくて安心しました。個別の相談コーナーでも対応していただきありがとうございました。在校生がとても感じが良くて、子供もこんな風に人間性が磨かれていったらいいなと希望を持ちながら微笑ましく感じました。
生徒と先生の距離の近さを感じられました。来てみて初めて感じられることもあり、とても良かったです。スクールバスが充実しているので通学しやすそうだなと思いました。
校門を入ってから生徒たちが親切に案内をしてくれました。日頃の先生方の指導を感じることができました。駐車場案内が分かりやすくて良かったです。インスタやホームページで積極的に発信されているので、学校の様子がよく分かり、いつも楽しみにしています。
改善点等のご意見も含めて、大変ありがたいご意見を多数頂戴しました。今後の参考にさせていただきたいと思います。ありがとうございました!
次回予告!
次回は10月25日(土)「第3回オープンスクール」です。いよいよ今年度最後のオープンスクールです。学校選びに迷っている中学生、どのコースが自分に一番合っているか悩んでいる中学生、まだまだ間に合います!部活動体験もラストチャンス!今回は「吹奏楽」「女子バスケ」「男子サッカー」「女子サッカー」が実施を予定しています。第2回オープンスクール同様、部活動体験参加者限定で昼食を無料提供します!ぜひご参加ください。(申込期間:10/1水曜日~10/17金曜日)
お問い合わせ
- オープンスクールの内容に関するお問い合わせは本校 広報部までご連絡ください。
0943-23-5662 (代表)