夏の甲子園出場に伴う支援募金のお願い



本校硬式野球部の甲子園福岡大会優勝の際には、多くの方々から応援や激励の言葉をいただき、誠にありがとうございます。現在、硬式野球部は33年ぶりの全国制覇に向けて日々練習に励んでおります。
福岡県勢として70年ぶりとなる昨夏、今春につづく3季連続の甲子園出場に際し、選手たちの宿泊費、練習経費、応援生徒の旅費、応援グッズ経費などの補助に充当するための募金を以下の要領にて実施いたします。
多くの皆様のご協力を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
お知らせ
後援会では本校硬式野球部を応援いただける皆様からのご支援をお願いしたく募金のご案内をさせていただいております。応援いただける方は後援会への寄付をよろしくお願いいたします。
なお、今回の甲子園出場に際し、本校公式の後援会は下記後援会のみとなります。ご寄付いただく場合はお間違えの無いようご留意ください。
後援会名:西日本短期大学附属高等学校甲子園出場後援会
会 長:八女市長 簑原 悠太朗
募金要項
- 募金額
1口 5,000円 (何口でも結構です。多くの皆様方のご協力をお願い致します) - 目的
頂戴しましたご支援は以下の用途に使用させていただきます。
①選手たちの出場経費
大会期間中の宿泊費および練習に係る経費等
②応援生徒たちの移動経費
甲子園までの応援に係る旅費および諸経費、甲子園入場チケット代、応援グッズに係る経費等 - 受付団体
西日本短期大学附属高等学校甲子園出場後援会 - 受付期間
2025年7月29日(火)~8月31日(日) - 募金方法
01 ATM(インターネットバンキング)で振り込む
02 現金にて寄付する
03 クラウドファンディングにて寄付する
04 PayPay・Amazon Pay・楽天Pay・スマホキャリア決済で寄付する NEW - 備考
・振込込手数料はご依頼人様のご負担となります。
・振込の際、ご依頼人様のご住所とお名前をご記入くださいますよう、お願いいたします。
・ATM(インターネットバンキング)でお振込みの方は、必ず以下の「募金申込フォーム」にご登録をお願いします。ご登録がない場合、こちらからのお礼状などが送付できない場合があります。
・5,000円以上の寄付をいただいた方には心ばかりではありますが、大会終了後に今大会の出場記念品をお送りさせていただきます。
募金方法詳細
以下の01~04のいずれかの方法で募金にご協力をお願い致します。
01 ATM(インターネットバンキング)で振り込む
- 筑邦銀行 宛てにお振込みください。
銀行名 : 筑邦銀行
店名 : 八女支店(021)
預金種目: 普通
口座番号: 3087975
口座名義: 第一〇七回全国高校野球選手権大会西日本短大附属高校募金実行委員会 代表 八尋 清繁 - お振込後、必ず募金申込フォームに必要事項を入力の上、送信してください。
申込フォームにご登録がない場合、こちらからのお礼状などが送付できない場合があります。
02 現金にて寄付する
本校事務室にて現金での募金が可能です。領収書を発行いたします。
03 クラウドファンディングにて寄付する
Yellz(エールズ)というオンラインコミュニティから本校硬式野球部へ支援することができます。
04 PayPay・Amazon Pay・楽天Pay・スマホキャリア決済で寄付する
ダウンロード
甲子園出場趣意書のダウンロードおよび印刷はこちらからお願い致します。
リンク
お問い合わせ
0943-23-5662(西日本短大附属高校事務室)